6月の苗木城を散策!珍しいものを見つけていい気分♪
梅雨に入り雨が続き、晴れたと思ったらすっかり夏の気温となっていますね。
さて2020年6月20日に苗木城へ様子を見にいってまいりました。

去年ほどではないかもしれませんが、観光客の方は多く来られていました。
現在も苗木城の入場は可能ではありますが、マスクの着用と長時間の滞在をご遠慮していただくようお願いをしています。
また、展望台につきましても一時的に封鎖をしています。
苗木城の植物たちはモリモリ葉をつけており、たくさんの緑に囲まれています。

看板の案内にもあるようにマムシ等には気をつけたいですね。
特に林や森の奥の方に入っていかれる方は十分ご注意を!
一通り見て帰ってきている最中に珍しいものを発見しました。
それがこちらです。

「5つ葉のクローバー」
帰り道では下を向いて歩いていたので偶然見つけられました。
5つ葉のクローバーには
・金銭面の幸福
・経済的な繁栄
・財運
という花言葉があるようです。
5枚の葉にはそれぞれ・愛・希望・健康・知恵・財運という意味がふくまれているようです。
これを持って帰りたいところですが、採取せずに残しておくことにしました。
場所は坂下門跡を少し登った、右側にある岩が前後に割れている所の下、水が流れるところです。
![]() | ![]() |
いつなくなってしまうか分かりませんが、苗木城に向かわれる方は探してみてください。
運が良ければ見られるかも!
ヒメジョオンの花には蝶も止まっている。

実も色づいている。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。
自然がたくさんの中津川市にお越しください。
お待ちしております。
それでは、また次回お会いしましょう!